インフォメーション

2020-08-12 17:07:00
B273A9E4-5C3A-4B38-AA12-66F40FB0552B.jpeg

なにここ最近の暑さ、めっちゃ暑❗️暑❗️たまらん❗️
ビール屋なのに夏が苦手〜(/ _ ; )な私ですが、今日も頑張って営業しますよ❣️

さて、昨日の開栓になりますが、「山犬獄-やまいぬだけ-」(rise &win)を開栓しました。

徳島の山犬獄をイメージして松の葉を使用したIPA。正直言って松の葉については私は分かりませんでしたが(個人の感想です)、アルコール度数6,5%を感じさせない爽やかな仕上がりです。

柑橘系が強めに出ているので、ホップ好きの方々は間違いなく気に入っていただける味わいかと。

色合いは少し濃い目ですが、麦芽のコクは弱めだと思いました。

IPAらしく苦味もしっかりありますが、突出して強い訳でもなくバランス良い味わいです( ´∀`)。

本日は4tapでの営業になりますが、個性的な品揃えでお待ちしてます〜(*´-`)。

 

2020-08-09 00:06:00

9日(日)、10日(月・祝)はお休みさせていただきます。

コロナ禍の中、今週もたくさんの方にお越しいただき、感謝しかございません!

来週もよろしくお願いいたします!!

2020-08-07 17:15:00
0B18747E-115A-4FCB-B419-A9ACF8AB1628.jpeg

毎度変化のない画像ですみませんm(._.)m。

同じ画像の使い回しではありません!ちゃーんと画像撮ってますとも(ホントですとも)。

で、本日はこぶし花ビールさんのベルギーホワイト開栓しました(*´-`)。

インターナショナルビアコンペティションやらアジアビアカップやらの賞を受賞したみんなに認められた美味しいビールです(≧∀≦)。

ベルジャンホワイトは小麦麦芽使用したベルギーのホワイトビール。オレンジピールやスパイスを使って絶妙な味わいに仕上げたビールですね。

小麦独特のバナナのような甘い香りはベルジャンホワイトなので少し弱め、苦味も弱めで大変飲みやすい味わいです( ´∀`)。

「苦いからビールはキライ!」「炭酸苦手だからビールはキライ」と言う方!こんなビールもありますよ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )。

2020-08-06 12:47:00

すみません。。。

都合により本日(8/6)お休みさせていただきます。

明日から通常営業頑張ります。

明日はこぶし花さんのビール開栓予定。

スタイルは乞うご期待と言うことで宜しくです(o^^o)。

2020-08-05 17:13:00
C0DE96C9-D862-4579-B2E9-1D08E1C11CF5.jpeg

本日は京都醸造さんの「永遠に」開栓です(*´-`)。

ベルジャン酵母使用のブロンドエール、アルコール度数は5.5%。

苦味は弱めで色合いはレモンのようで、見た目から爽やかなビールですね。

見た目通り喉越しも良く、とってもフルーティ。

データに記載はありませんが、後味にウィートの香りが残るのは気のせいでしょうかね。。。?

とにかく爽やかさ際立つこちらのビール、今日みたいなあっつい日にはピッタリかも( ˊ̱˂˃ˋ̱ )。