インフォメーション

2024-10-25 16:13:00
IMG_0781.jpeg

本日はめじなのカルパッチョをご紹介(*´-`)。

割と一年通してみられる魚ですが、一応旬は晩秋の時期。

透明感のある綺麗なお魚で、刺身の他煮付けも美味しいですね。

今日はカルパッチョでお出しします^ ^。

それと❗️、本日は久しぶりに世界の謎料理シリーズ出します。

国名はアルゼンチン。料理名はナイショだじょ🤫。

2024-10-25 08:32:00
2024-10-19-16-08-55-347.jpg

いわて蔵ビールさん「ぱんぱかぱんびーる」開栓中です。

 

 ネーミングがなかなかですが、こちらビール残ったパンの耳を再利用しています。

ビアスタイルはIPA。スッキリとした仕上がりです。

 

飲食をやっていると敏感になるのがフードロス問題。

こちらのビールを飲んでいかにフードロスを減らすか、改めて考えさせられました。

2024-10-24 08:23:00
2024-10-19-16-15-59-435.jpg

反射炉ビヤさん「メロンクリームDIPA」開栓中です。

 

本物の完熟メロンとメロンの風味が出ると言われているホップを使用して造られたビールです。

 

冷えている状態では、IPAのホップ感がガッツリと全面に出ていて、温度が上がってくるとメロンの良い香りが開いてきます。

 

1杯で2度美味しいメロンビール。

 

今日の都内も夏日のようですので、冷たいメロンビールで暑さをリフレッシュしてみてはいかがでしょうか😆

2024-10-23 08:33:00
2024-10-19-16-17-31-157.jpg

胎内高原ビールさん「太陽のピルスナー」開栓中です。

 

太陽のようにカラッとしたビールでゴクゴクいけます。

若干の苦味もしっかりアクセントになり、喉にほどよく染み渡ります。

 

できれば、サンサンと降る太陽の下で飲みたい、そんなビールです☀️

2024-10-22 08:42:00
2024-10-19-16-14-32-156.jpg

京都醸造さん「イングリッシュビター」開栓中です。

 

モルトのコクを感じながらも、とても飲みやすい仕上がりです。

 

さっぱり仕上がっているので、1杯目でも美味しく召し上がっていただけます。

 

10月は2人とも風邪をひいてしまい、まともに営業が出来ていないので、残りの約10日間しっかり体調管理して営業したいと思います。

引き続きよろしくお願いいたします。